現在の位置
diff プラグインを使用中
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 2010年のスケジュール へ行く。
- 2010年のスケジュール の差分を削除
&SIZE(30){2010年のスケジュール};
- 年間の予定ですが、参加者の要望により変更しますのでご了承下さい。
- 参加費には保険料が入ります。
----------------------------
#contents
----------------------------
* 4月11日(日) - 第1回 ノルディックウォーキング [#ud2185a1]
御柱大祭のおねりを見物後、周辺をノルディックウォーキングでエクササイズ。終了後、うつくしの湯でリフレッシュ!
|場所|うつくしの湯駐車後、武石子檀嶺神社(こまゆみね)前、松井建設駐車場集合|
|時間|11:00~|
|講師|ヒミツ|
|参加費|未定|
|募集人数|制限なし|
感想をどうぞ
#comment
* 4月16日(金) - 第1回 オヤジ改造ふわっとテニス [#od713442]
|場所|丸子総合体育館|
|時間|7:00~|
|講師|ヒミツ|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|制限なし|
|注意事項|会場の関係上、参加希望者は金子クラブマネージャーまで連絡ください!|
感想をどうぞ
#comment
* 4月29日(木) - 第2回 ノルディックウォーキング [#j08a0f4c]
武石 余里 花桃を愛でながらのウォーキング!
|場所|未定|
|時間|未定|
|講師|ヒミツ|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
感想をどうぞ
#comment
* 6月4日(金) - フラ・ダンス教室 [#j6ae41ba]
超初心者向けのフラ・ダンス教室です!夏に向かって優雅に踊りましょう。海を連想させる華やかなコスチュームでお出かけください。
|場所|塩川コミュニティーセンター|
|時間|19:00~21:00|
|講師|金井 佳子先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 6月18日(金) - 第3回 ふわっとテニス教室(いつのまに第2回をやったの!?) [#a485c282]
丸子発祥のニュースポーツです。少し短めのテニスラケットで柔らかい大きな(直径12cmほど)ボールをワンバウンドさせてから打ち合い、ラリーを楽しむスポーツですので技術差を感じないで誰でも楽しめます。
|場所|丸子総合体育館|
|時間|19:00~21:00|
|講師|佐藤 久男先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 6月20日(日) - 第3回 ノルディック・ウォーキング教室 [#rc4977a4]
目的は温泉! 海野宿を抜けて、ゆうふるtanaka を目指してウォーキング。温泉に浸かって冷たいビールで心も身体もリフレッシュ。帰りは軟弱にしなの鉄道乗車。
|場所|塩川コミュニティーセンター|
|時間|14:00~16:00|
|講師|小山 とめ先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|タオル、水分補給、雨具、お風呂セット(ゆうふるtanaka は各自精算)、ノルディック・ウォーキング用ポールは無料でお貸しします。|
感想をどうぞ
#comment
* 7月4日(日) - 乗鞍岳トレッキングバスツアー [#hd697dda]
2月の設立総会時から「富士山登山」を企画し既に募集人数に達してしまいましたが、高地トレーニングとして畳平(標高2,740m)から最高峰の剣が峰(標高3,026m)まで2時間弱だが高山の登山。
|場所|うめや料理店前バス停|
|時間|6:00~18:00|
|講師|ヒミツ|
|参加費|大人3,500円、子供2,000円|
|募集人数|最小催行人数20名|
|持ち物|登山に関わる装備、お風呂セット(食事、入浴等各自精算)|
感想をどうぞ
#comment
* 7月9日(金) - 第2回 エアロびっくり教室 [#k7230a3d]
超初心者向けのエアロビクス教室です。皆がリズムに乗れず不恰好な姿で汗を掻いて大笑いしておりますのでお気軽にご参加を!
|場所|塩川コミュニティーセンター|
|時間|19:00~21:00|
|講師|竹内 妙子先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|ヒミツ|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 7月16日(金) - 第4回 ふわっとテニス教室 [#a32325b9]
丸子発祥のニュースポーツです。少し短めのテニスラケットで柔らかい大きな(直径12cmほど)ボールをワンバウンドさせてから打ち合い、ラリーを楽しむスポーツですので技術差を感じないで誰でも楽しめます。
|場所|丸子総合体育館|
|時間|19:00~21:00|
|講師|佐藤 久男先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 7月19日(金) - カヌー教室 [#xec21cbe]
大人も童心に返って楽しめます。家族連れでのご参加お待ちします。
|場所|千曲川田中橋下予定(河川状況による)|
|時間|10:00~12:00|
|講師|丸子カヌー協会|
|参加費|大人2,500円、子供1,500円(小学生以上)|
|募集人数|未定|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 8月10日(金) - 富士山登山講習会 [#ie2633e3]
8月21日に登る富士山について、お勉強しておきましょう!
|場所|アウトドアステーション バンバン上田店|
|時間|未定|
|講師|アウトドアステーション バンバン上田店 チーフ 横川祥一氏|
|参加費|未定|
|募集人数|参加は締め切りました!|
|注意事項||
感想をどうぞ
#comment
* 8月20日(金) - 第4回 ふわっとテニス教室 [#qccc948c]
丸子発祥のニュースポーツです。少し短めのテニスラケットで柔らかい大きな(直径12cmほど)ボールをワンバウンドさせてから打ち合い、ラリーを楽しむスポーツですので技術差を感じないで誰でも楽しめます。
|場所|丸子総合体育館|
|時間|19:00~21:00|
|講師|佐藤 久男先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 8月21日(土)~8月22日(日) - 富士山登山 ~オヤジ、日本の頂点へ~ [#ie2633e3]
日本人にとって1度は登ってみたい山ですね。日本最高峰に挑戦する中で、楽しみ、励ましあい、参加者相互の連帯感を醸成する機会にしましょう。
|場所|未定|
|時間|未定|
|講師|ヒミツ|
|参加費|未定|
|募集人数|参加は締め切りました!29名で登る予定です。|
|注意事項|登頂に欠かせない装備があること、体力・健康に自信のある方|
感想をどうぞ
#comment
* 8月21日(土)~8月22日(日) - 第5回ぺちょん会 [#ie2633e3]
富士山登山と同時開催!登る体力の無い方は、忍野八海や河口湖の自然に親しみましょう。
|場所|未定|
|時間|未定|
|講師|ヒミツ|
|参加費|未定|
|募集人数|参加は締め切りました!29名で登る予定です。|
|注意事項|登頂に欠かせない装備があること、体力・健康に自信のある方|
感想をどうぞ
#comment
* 8月28日(土) - 親睦マレットゴルフ大会&懇親会 [#ja2a1074]
夕涼みをしながら親子でマレットゴルフを楽しみましょう。その後は懇親会(会費制)開催致します。
|場所|石井国際マレットゴルフコース(大屋橋下流側)|
|時間|18:00~|
|講師|ヒミツ|
|参加費|大人300円、子供100円(小学生以上)|
|募集人数|参加は締め切りました!29名で登る予定です。|
|注意事項|登頂に欠かせない装備があること、体力・健康に自信のある方|
感想をどうぞ
#comment
* 9月10日(金) - 第3回 エアロびっくり教室 [#a1bd1640]
超初心者向けのエアロビクス教室です。皆がリズムに乗れず不恰好な姿で汗を掻いて大笑いしておりますのでお気軽にご参加を!
|場所|塩川コミュニティーセンター|
|時間|19:00~21:00|
|講師|竹内 妙子先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|ヒミツ|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 9月17日(金) - 第5回 ふわっとテニス教室 [#y3b900a4]
丸子発祥のニュースポーツです。少し短めのテニスラケットで柔らかい大きな(直径12cmほど)ボールをワンバウンドさせてから打ち合い、ラリーを楽しむスポーツですので技術差を感じないで誰でも楽しめます。
|場所|丸子総合体育館|
|時間|19:00~21:00|
|講師|佐藤 久男先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 10月8日(金) - 第7回 ふわっとテニス教室 [#a504b2d8]
丸子発祥のニュースポーツです。少し短めのテニスラケットで柔らかい大きな(直径12cmほど)ボールをワンバウンドさせてから打ち合い、ラリーを楽しむスポーツですので技術差を感じないで誰でも楽しめます。(あれ?第6回はどこへ行った!?)
|場所|丸子総合体育館|
|時間|19:00~21:00|
|講師|佐藤 久男先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 10月11日(月) - 体育の日 親睦ミックス200歳8人制サッカー! [#w7b4f64a]
授業参観日に親子でサッカーの試合をする感じで、成人女性は一律25歳で数えピッチ上には小学生以下の子供と女性が3人以上プレーし、子供と大人の8人の年齢合計が200歳以上の仲良し家族でチームを作って参加しませんか? 事前申込み先着8チーム。
|場所|丸子総合体育館グラウンド|
|時間|9:00~|
|講師|ヒミツ|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
|備考|お昼には丸子体育協会よりカレーがふるまわれますヨ|
感想をどうぞ
#comment
* 10月17日(日) - シャトーメルシャンバスツアー(山梨県・勝沼) [#b7f8ac56]
丸子・陣場地区のマリコヴィンヤードではメルシャンワイン用の葡萄が栽培されています。本年9月にリニューアルオープンになったシャトーメルシャンを訪ねます。本年いよいよマリコヴィンヤード産ワインも発売になるそうですので楽しみに待ち侘びましょう。
|場所|丸子地域自治センター駐車場|
|時間|7:30~18:00|
|講師|ヒミツ|
|参加費|大人4,000円、子供2,500円(倶楽部会員500円値引き)|
|募集人数|限定先着40名(締め切り10月12日の19:58まで)|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 10月31日(日) - 北横岳・縞枯山登山 [#b93713d8]
ピラタス蓼科ロープウェイで山頂駅(標高2,237m)まで一気に稜線に上がり、日本アルプスや浅間山など山岳展望に優れた北横岳(2,480m)と縞枯現象の景観を展開する縞枯山を目指す。登山道は整備され初心者でも難なく登れる。
|場所|丸子総合体育館集合(マイカーに分乗)|
|時間|7:00~17:00|
|講師|ヒミツ|
|参加費|大人2,300円、子供1,400円(保険代、ロープウェイ往復チケット代込み)|
|募集人数|未定|
|持ち物|ザック、飲み物、帽子、サングラス、タオル、雨具、ビニール袋、できれば速乾性の服装、防寒具(薄いダウン、フリース等)、ちゅっくらいの根性|
感想をどうぞ
#comment
* 11月8日(月) - 第4回 エアロびっくり教室 [#d580dee5]
超初心者向けのエアロビクス教室です。皆がリズムに乗れず不恰好な姿で汗を掻いて大笑いしておりますのでお気軽にご参加を!
|場所|塩川コミュニティーセンター|
|時間|19:00~21:00|
|講師|竹内 妙子先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|ヒミツ|
|持ち物|室内用運動靴、タオル、飲み物(水分補給)|
感想をどうぞ
#comment
* 11月14日(日) - 第4回 ノルディック・ウォーキング教室 [#fca04be4]
6月以来のノルディックウォーク!涼しい秋の風を感じながらウォーキングを楽しみましょう。
|場所|塩川コミュニティーセンター|
|時間|10:00~12:00|
|講師|小山 とめ先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|タオル、水分補給、雨具、ノルディック・ウォーキング用ポールは無料でお貸しします。|
感想をどうぞ
#comment
* 12月3日(金) - ニュースポーツ体験教室 [#x73d8178]
運動能力や年齢差があっても気軽に出来るニュースポーツを紹介致します。ご家族や仲間で楽しめますので奮ってご参加下さい。
|場所|塩川小学校体育館|
|時間|19:00~21:00|
|講師|ヒミツ|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|体育館履き、水分補給、タオル|
感想をどうぞ
#comment
* 12月17日(金) - 第9回 ふわっとテニス教室 [#ad4a2cb0]
丸子発祥のニュースポーツです。少し短めのテニスラケットで柔らかい大きな(直径12センチほど)ボールをワンバウンドさせてから打ち合い、ラリーを楽しむスポーツですので技術差を感じないで誰でも楽しめます。
|場所|塩川小学校体育館|
|時間|19:00~21:00|
|講師|佐藤 久男先生|
|参加費|大人300円、子供100円|
|募集人数|未定|
|持ち物|体育館履き、水分補給、タオル|
感想をどうぞ
#comment